この時期、ハルジオンが咲いてるところに蝶が集まります。
しか~し、なぜか今年はハルジオンのお花が少ない(TдT)
でも集まってくるわけで・・・(;・∀・)
アオスジアゲハは忙しなく飛び回っておりますた。

正面から失礼しました

歩いて移動

飛んで移動…なんですが着花寸前

しか~し、なぜか今年はハルジオンのお花が少ない(TдT)
でも集まってくるわけで・・・(;・∀・)
アオスジアゲハは忙しなく飛び回っておりますた。

正面から失礼しました

歩いて移動

飛んで移動…なんですが着花寸前

■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2012-05-12 18:45
| 昆虫+
ツバメシジミ

モンシロチョウ

紋白飛び……(o_ _)o パタッ
黒いアゲハ(たぶんクロアゲハ)

アゲハ

ピンボケアゲハ産卵中

アオスジアゲハ(#゚Д゚)ゴルァ!!


モンシロチョウ

紋白飛び……(o_ _)o パタッ

黒いアゲハ(たぶんクロアゲハ)

アゲハ

ピンボケアゲハ産卵中

アオスジアゲハ(#゚Д゚)ゴルァ!!

■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2012-05-11 18:55
| 昆虫+
▲
by pm3-2
| 2012-04-28 21:30
| 昆虫+
昨日につづき、本日もポカポカ陽気^^
60Dにタム180マクロを装着してバリアングルマクロに挑戦♪
しか~し、アワワ(((゚゚゚ддд゚゚゚ )))ワワワ!!
これがブレまくるんですね……(o_ _)o パタッ
手持ちでウンコ座りはダメですな。(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
結局_ノ乙(、ン、)_【◎】

ベニちゃんがモデルになってくれました^^
ウンコ座りはSS確保しないと・・・
研究します(;・∀・)
60Dにタム180マクロを装着してバリアングルマクロに挑戦♪
しか~し、アワワ(((゚゚゚ддд゚゚゚ )))ワワワ!!
これがブレまくるんですね……(o_ _)o パタッ
手持ちでウンコ座りはダメですな。(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
結局_ノ乙(、ン、)_【◎】

ベニちゃんがモデルになってくれました^^
ウンコ座りはSS確保しないと・・・
研究します(;・∀・)
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2012-04-25 18:44
| 昆虫+
アサギマダラ・・・つづきます。

飛び物も

大半はこんなピンボケばかり(笑)
このアサギマダラという蝶は、大空では大変優雅な飛び方をします。
必死だな~。ヾ(・∀・;)オイオイ

咄嗟の正面物でss1/100だし(;・∀・)
Wキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

ッテ、1頭はボケボケ~(;・∀・)
迫りくる正面物は難しいです。

飛び物も

大半はこんなピンボケばかり(笑)
このアサギマダラという蝶は、大空では大変優雅な飛び方をします。
必死だな~。ヾ(・∀・;)オイオイ

咄嗟の正面物でss1/100だし(;・∀・)
Wキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

ッテ、1頭はボケボケ~(;・∀・)
迫りくる正面物は難しいです。
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2011-10-25 18:36
| 昆虫+
今年もとうとうお山で逢えました^^
でも少し遅めですね。
アサギマダラ、セイタカアワダチソウに集う!

集うっていっても複数頭一緒に吸蜜するんではなく、入れ替わり立ち替わりで吸蜜してました。

この日見たのは6頭ぐらいです。

だんだん大きくなってきましたね(・∀・)ニヤニヤ
そして、いよいよ
でも少し遅めですね。
アサギマダラ、セイタカアワダチソウに集う!

集うっていっても複数頭一緒に吸蜜するんではなく、入れ替わり立ち替わりで吸蜜してました。

この日見たのは6頭ぐらいです。

だんだん大きくなってきましたね(・∀・)ニヤニヤ
そして、いよいよ
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2011-10-23 21:37
| 昆虫+
久しぶりに登場です。
やっぱヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

この時期は満開の紫苑のお花畑で逢いたいんですが^^
やっぱヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

この時期は満開の紫苑のお花畑で逢いたいんですが^^
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2011-10-22 18:30
| 昆虫+
今年もアサギマダラが近所の体験の森にやってきました。
ちょっと翅に傷みがあるけどこの程度なら長旅にも耐えられるでしょ^^
フジバカマのお花で一休み♪
アルカロイド補給中(笑)

花から花へ~♪

そろそろいつものお山でも逢えそうな予感♪
ちょっと翅に傷みがあるけどこの程度なら長旅にも耐えられるでしょ^^
フジバカマのお花で一休み♪
アルカロイド補給中(笑)

花から花へ~♪

そろそろいつものお山でも逢えそうな予感♪
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2011-10-21 18:32
| 昆虫+
毎年、旅する蝶が旅の途中に私のホームグラウンドなお山に立ち寄るんです。
例年10/15~20日頃がピークなのですが、今年はなかなか逢えませぬ。
ワンチャンスで

地味ですね~(;・∀・)

タム180マクロを使ったと思いこんでましたが、
実際はタム90マクロを使ってました(;・∀・)
例年10/15~20日頃がピークなのですが、今年はなかなか逢えませぬ。
ワンチャンスで

地味ですね~(;・∀・)

タム180マクロを使ったと思いこんでましたが、
実際はタム90マクロを使ってました(;・∀・)
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2011-10-17 18:34
| 昆虫+
先週の日曜日に
ちょっとそこのお山まで
行った つづきです。
妖精に逢いに新規開拓^^
いつも行くお山は、きっとまだ早いと思われるのでもう少し高いお山へ
ムムム・・・このシルエットは(;・∀・)

イタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

旅する妖精 アサギマダラ♪
お約束の寄り切りヾ(・∀・;)オイオイ

ヒラヒラ ……∞

今回は証拠写真ってことで^^;
ちょっとそこのお山まで
行った つづきです。
妖精に逢いに新規開拓^^
いつも行くお山は、きっとまだ早いと思われるのでもう少し高いお山へ
ムムム・・・このシルエットは(;・∀・)

イタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

旅する妖精 アサギマダラ♪
お約束の寄り切りヾ(・∀・;)オイオイ

ヒラヒラ ……∞

今回は証拠写真ってことで^^;
■
[PR]
▲
by pm3-2
| 2011-10-04 21:49
| 昆虫+