2日目はランドへ。
ホテルから シャトルバスをご利用して いざ出陣!
月曜日といえど、バスは混んでますた。
約15分ほどでランドへ到着。
バスに乗っていた8割方ランドで下車( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!アラマ ナンテコッタ!
そしてゲートを見るとすでに長蛇の列。
前日に続き( ̄□ ̄|||)がーーん!
ランドでも余裕なく走る並ぶの連続が始まるのでありました(苦笑)
ティモシーさん、ハタキでシンデレラ城のお掃除ですか?

(↑タムロン SP AF17-50mm F/2.8 VC)
誰しも魔法にかかっちゃうんですよね~^^

ウッディさんにはカメラ目線をいただきましたが・・・(;・∀・)

そしてお遊戯会の面々

15:00過ぎ・・・最後はやはりシンデレラ城で〆て帰宅の途へ

やはり夢と魔法の国は最高でした^^
( ̄△ ̄;)エッ・・? ランドの写真が少ないですって?
m9っ`Д´) ビシッ!!疲れ果てて撮れなかったんです<(`^´)> エッヘン
ホテルから シャトルバスをご利用して いざ出陣!
月曜日といえど、バスは混んでますた。
約15分ほどでランドへ到着。
バスに乗っていた8割方ランドで下車( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!アラマ ナンテコッタ!
そしてゲートを見るとすでに長蛇の列。
前日に続き( ̄□ ̄|||)がーーん!
ランドでも余裕なく走る並ぶの連続が始まるのでありました(苦笑)
ティモシーさん、ハタキでシンデレラ城のお掃除ですか?

(↑タムロン SP AF17-50mm F/2.8 VC)
誰しも魔法にかかっちゃうんですよね~^^

ウッディさんにはカメラ目線をいただきましたが・・・(;・∀・)

そしてお遊戯会の面々

15:00過ぎ・・・最後はやはりシンデレラ城で〆て帰宅の途へ

やはり夢と魔法の国は最高でした^^
( ̄△ ̄;)エッ・・? ランドの写真が少ないですって?
m9っ`Д´) ビシッ!!疲れ果てて撮れなかったんです<(`^´)> エッヘン
▲
by pm3-2
| 2012-02-26 16:42
| ぶらり
【タワーオブテラーLevel13】は怖かったけど面白かったです。
ただ120分待ちは正直疲れますた_| ̄|○
足元がふらつきながらもヨロヨロ歩き始めると、どこからかショーの音楽が・・・
レジェンド・オブ・ミシカ
( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!アラマ 終わりそうだよ。
今更近付るわけもないので急いで70-200に付け替えて
帰っていきそうなミニーを激写パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

つづいてミッキーも激写パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

3分ほどでショー 糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
私の人生こんなもの(笑)
そして人の波もばらけていく中、私の視界に奇妙な動きをする人影が飛び込んできた。
お掃除をする人・・・
カストーディアルキャストと呼ぶらしいが、その人であった。
値札が付いたままの素通しの伊達メガネ
なんだ?このふざけたお掃除人は・・・
上司に見つかったら怒られるんじゃね?
と思ったら、カクカク奇妙な動きをしながらをしながらお掃除を始めた。
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
ロボットダンスお掃除だよ!
さすがは夢と魔法の国
大きな耳がついていなくても、大きな嘴がついていなくても、
誰もがみんなエンターテイナー

( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した。
ロボットダンスお掃除が終わると通常の人間の動きに戻り、どこかへスタスタと歩いて行きました。
その後も、散々走って並んで 大満足のディズニーシーでした。

ただ120分待ちは正直疲れますた_| ̄|○
足元がふらつきながらもヨロヨロ歩き始めると、どこからかショーの音楽が・・・
レジェンド・オブ・ミシカ
( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!アラマ 終わりそうだよ。
今更近付るわけもないので急いで70-200に付け替えて
帰っていきそうなミニーを激写パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

つづいてミッキーも激写パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

3分ほどでショー 糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
私の人生こんなもの(笑)
そして人の波もばらけていく中、私の視界に奇妙な動きをする人影が飛び込んできた。
お掃除をする人・・・
カストーディアルキャストと呼ぶらしいが、その人であった。
値札が付いたままの素通しの伊達メガネ
なんだ?このふざけたお掃除人は・・・
上司に見つかったら怒られるんじゃね?
と思ったら、カクカク奇妙な動きをしながらをしながらお掃除を始めた。
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
ロボットダンスお掃除だよ!
さすがは夢と魔法の国
大きな耳がついていなくても、大きな嘴がついていなくても、
誰もがみんなエンターテイナー

( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した。
ロボットダンスお掃除が終わると通常の人間の動きに戻り、どこかへスタスタと歩いて行きました。
その後も、散々走って並んで 大満足のディズニーシーでした。

▲
by pm3-2
| 2012-02-25 21:01
| ぶらり
お腹も膨れたところで
いざ、限定スペシャルバージョンのタワーオブテラーLevel13へ
すぐ乗れなくてもファストパスとって夕方に乗れればいいかぐらいに考えていたら大間違い(;・∀・)
ファストパスは午前中の早いうちに品切れ( ̄□ ̄|||)がーーん!
泣く泣く120分待ち(100分待ちと思っていたら子供に120分だったと指摘されますた)のスタンバイの列に並ぶことに・・・
それこそ某k〇t〇daddyさんがいう 涙ナミダのTOT
(英語で書くとTower Of Terror。略してTOT。絵文字で大泣き顔。まさに涙ナミダのTOT・・。だそうです)
座布団8枚進呈したい( ゚д゚)ノ◆◆◆◆◆◆◆◆ ドゾー
並び始めたのは12:40くらい
真下から撮ってもヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

あと少しでホテルハイタワーの中へ この時14:02

やっとホテルハイタワーの中へ入ってあと少しでエレベーターへ 14:16

そして恐怖の限定スペシャルバージョン「Level13」
キャーーーー!!!
いざ、限定スペシャルバージョンのタワーオブテラーLevel13へ
すぐ乗れなくてもファストパスとって夕方に乗れればいいかぐらいに考えていたら大間違い(;・∀・)
ファストパスは午前中の早いうちに品切れ( ̄□ ̄|||)がーーん!
泣く泣く120分待ち(100分待ちと思っていたら子供に120分だったと指摘されますた)のスタンバイの列に並ぶことに・・・
それこそ某k〇t〇daddyさんがいう 涙ナミダのTOT
(英語で書くとTower Of Terror。略してTOT。絵文字で大泣き顔。まさに涙ナミダのTOT・・。だそうです)
座布団8枚進呈したい( ゚д゚)ノ◆◆◆◆◆◆◆◆ ドゾー
並び始めたのは12:40くらい
真下から撮ってもヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

あと少しでホテルハイタワーの中へ この時14:02

やっとホテルハイタワーの中へ入ってあと少しでエレベーターへ 14:16

そして恐怖の限定スペシャルバージョン「Level13」
キャーーーー!!!
▲
by pm3-2
| 2012-02-24 19:29
| ぶらり
我が家にはディズニーイヤーというものが存在する。
子供が卒業する年に…いつからかそんな決まりが出来ていた。
我が家では3年周期…そして今年がその年である。
春休みにと思っていたが、諸事情で2/19、2/20に・・・
(ガッコは月曜、家庭の事情ってことで休ませますた^^;)
土曜の夜10時ごろ出発してシーの駐車場入り口に2時ごろ到着。
駐車場のゲートが開くまでしばし仮眠。
5時ごろ起こされ駐車場に入り7時ごろまでまた仮眠。
朝飯食べて8時ごろ、いざ出陣!
2月ならオフシーズンで、最近の冷え込み考えりゃ余裕のすきすき状態かと逝ってみたらΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
パークチケット買う列も入場の列もすでに長蛇・・・( ̄□ ̄|||)がーーん!
私の人生こんなもの(;・∀・)
なんとか入場するも人人人・・・

皆さんダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
左に逝く者、右に逝く者…運命の分かれ道であります。

2:1で左に逝く方が多ございました。
もちろん私も左に逝きたかったのですが、多数決により却下orzそして右へ・・・
インディ・ジョーンズやレイジングスピリッツ他で午前中が過ぎ
とりあえず腹ごしらえして

いざ!涙ナミダのTOT (某氏パクリ)

つづく
出発の数日前から某k〇t〇daddyさん(2文字も伏せれば誰だかわからないと思いますがw)のブログのタグ【ディズニー】を拝見してディズニーはこう撮るべしというシュミレーションシミュレーションをしたんですが残念な結果に_| ̄|○ il||li
走る・並ぶの連続に写真どころではありませんでしたという言い訳をしておきます(笑)
子供が卒業する年に…いつからかそんな決まりが出来ていた。
我が家では3年周期…そして今年がその年である。
春休みにと思っていたが、諸事情で2/19、2/20に・・・
(ガッコは月曜、家庭の事情ってことで休ませますた^^;)
土曜の夜10時ごろ出発してシーの駐車場入り口に2時ごろ到着。
駐車場のゲートが開くまでしばし仮眠。
5時ごろ起こされ駐車場に入り7時ごろまでまた仮眠。
朝飯食べて8時ごろ、いざ出陣!
2月ならオフシーズンで、最近の冷え込み考えりゃ余裕のすきすき状態かと逝ってみたらΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
パークチケット買う列も入場の列もすでに長蛇・・・( ̄□ ̄|||)がーーん!
私の人生こんなもの(;・∀・)
なんとか入場するも人人人・・・

皆さんダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
左に逝く者、右に逝く者…運命の分かれ道であります。

2:1で左に逝く方が多ございました。
もちろん私も左に逝きたかったのですが、多数決により却下orzそして右へ・・・
インディ・ジョーンズやレイジングスピリッツ他で午前中が過ぎ
とりあえず腹ごしらえして

いざ!涙ナミダのTOT (某氏パクリ)

つづく
出発の数日前から某k〇t〇daddyさん(2文字も伏せれば誰だかわからないと思いますがw)のブログのタグ【ディズニー】を拝見してディズニーはこう撮るべしという
走る・並ぶの連続に写真どころではありませんでしたという言い訳をしておきます(笑)
▲
by pm3-2
| 2012-02-23 18:57
| ぶらり
まだ梅が咲きませんので(笑)
メジロたちもソワソワしてるんでしょうか^^

(  ̄<-======ΞΞ)))ガオー!

吠えてるんじゃなくて・・・(;・∀・)
∑(゚◇゚;) ウゲッ (トリミング)

私の御馳走なんですがなにか問題でも?(=`ェ´=)

メジロたちもソワソワしてるんでしょうか^^

(  ̄<-======ΞΞ)))ガオー!

吠えてるんじゃなくて・・・(;・∀・)
∑(゚◇゚;) ウゲッ (トリミング)

私の御馳走なんですがなにか問題でも?(=`ェ´=)

▲
by pm3-2
| 2012-02-17 20:17
| 鳥
▲
by pm3-2
| 2012-02-15 17:30
| 花・植物・菌類
10日振りにカワ美をハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!したのは
ある御方の裏庭と呼ばれる小さなチタナイ池でした^^
石の上にもカワ美

シュワッチ!!

ジャボンを逃してしまった゚(゚´Д`゚)゚

そしてさらに残念な結果に
首が切れた_| ̄|○ il||li

そして最後は、やはり見つかったのであった(;・∀・)

お断りその1:写真は撮影順ではありませんので念のため(笑)
お断りその2:写真は2月4日に撮影したものです。
お断りその3:某光〇氏の記事をかなり意識して…っていうか大部分パクリました(爆)
ある御方の裏庭と呼ばれる小さなチタナイ池でした^^
石の上にもカワ美

シュワッチ!!

ジャボンを逃してしまった゚(゚´Д`゚)゚

そしてさらに残念な結果に
首が切れた_| ̄|○ il||li

そして最後は、やはり見つかったのであった(;・∀・)

お断りその1:写真は撮影順ではありませんので念のため(笑)
お断りその2:写真は2月4日に撮影したものです。
お断りその3:某光〇氏の記事をかなり意識して…っていうか大部分パクリました(爆)
▲
by pm3-2
| 2012-02-08 19:08
| 鳥
誰が何と言おうと(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマなんです。
なんとなく違和感もありますが(;・∀・)

イヤイヤ、ちょっと色白なだけでしょ(笑)
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
( ̄△ ̄;)エッ・・?
でも下から見るとあなただけ出っ張ってるんですけど・・・
┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんとなく違和感もありますが(;・∀・)

イヤイヤ、ちょっと色白なだけでしょ(笑)
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
( ̄△ ̄;)エッ・・?
でも下から見るとあなただけ出っ張ってるんですけど・・・

┐(´д`)┌ヤレヤレ
▲
by pm3-2
| 2012-02-06 17:42
| 鳥
本日は薄らとではありますが、我が街でも雪が積もってました。
土手に咲いてた菜の花も(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

慣れぬ雪道・・・
チャリ通も
気を付けて
いってら~♪

お陰様でお昼にはほとんど融けてしまいましたが(;´∀`)
我が家の吹奏楽〇カ1号、2号共に進路が決まりましたε-(´∀`*)ホッ
2号は入学までダラダラ生活を送ると思われます┐(´д`)┌ヤレヤレ
1号は最後の定期演奏会の準備でスポンサー探しやチケット売りなど忙しくしてるみたいです。
定期演奏会ってのが3/30なんで、卒業式過ぎても部活に行くヽ(゚∀。)ノウェ
尾張名古屋の会場でやるらしいので高校の吹奏楽に興味ある方おられましたらチケットいかがですか?(笑)
土手に咲いてた菜の花も(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

慣れぬ雪道・・・
チャリ通も
気を付けて
いってら~♪

お陰様でお昼にはほとんど融けてしまいましたが(;´∀`)
我が家の吹奏楽〇カ1号、2号共に進路が決まりましたε-(´∀`*)ホッ
2号は入学までダラダラ生活を送ると思われます┐(´д`)┌ヤレヤレ
1号は最後の定期演奏会の準備でスポンサー探しやチケット売りなど忙しくしてるみたいです。
定期演奏会ってのが3/30なんで、卒業式過ぎても部活に行くヽ(゚∀。)ノウェ
尾張名古屋の会場でやるらしいので高校の吹奏楽に興味ある方おられましたらチケットいかがですか?(笑)
▲
by pm3-2
| 2012-02-02 18:44
| 風景・夜景
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
2月になりましたが、時折霙交じりで今日もやはり寒かったです。
梅の木に止まってた雀さんも寒そうにしておりましたです。

梅の蕾は(ほとんどボケですが)こんな感じです。
2月になりましたが、時折霙交じりで今日もやはり寒かったです。
梅の木に止まってた雀さんも寒そうにしておりましたです。

梅の蕾は(ほとんどボケですが)こんな感じです。
▲
by pm3-2
| 2012-02-01 19:34
| 鳥